~青のかざぐるま回廊~
この度、ボランティアの皆さまにご協力頂きまして、瀬戸内海をイメージした「青のかざぐるま回廊」に模様替え致しました。穏やかな多島美の景色、豊かな海の恵みを、風を通して感じ取っていただければ。境内には令和3年9月より、約2,000個のかざぐるまを設置しております。かざぐるまは、風を受けてくるくると回ります。良い風が吹いて、物事がよく回りますようにと願いを込めております。
設置期間・令和7年5月25日~令和7年8月30日 観覧自由
開門時間・6:00~20:00
~梛木の葉風鈴~
今年で5年目となる梛木の葉風鈴。今回は瀬戸内海の波際をイメージした風鈴となっております。短冊には、梛木の葉を共に吊るしております。梛木の木は「梛木(なぎ)=凪(なぎ)」に通じることより、平穏無事の象徴とされております。瀬戸内海の海のように、穏やかな日々がすごせますように。
設置期間・令和7年5月25日~令和7年8月30日 観覧自由
短冊奉納・短冊に願い事を書き奉納できます。1短冊300円 受付8:30~17:00